東京都 M氏邸
スタイリッシュな理容室併用プラン。公私ともに多くのゲストに喜ばれる住まい。
オープンで心地よい空間と大勢でくつろげる工夫を満載。
キッチンはピアノ塗装や天然石天板など、こだわり仕様に。壁面はすべてキッチン収納なので、オープンキッチンが片付き、引戸を閉めれば煩雑なものをスッキリ隠せます。
建築地: 東京都
延床面積: 246.73㎡(74.63坪)
理容室を経営されているM様は、ご実家の近くに2号店を兼ねた住まいを計画。プライベートでもご友人が多いことから、公私ともに多くの方々をおもてなしできる店舗併用住宅を計画されました。1階を店舗、2階を住居に分け、それぞれにゆとりある広さを確保。LDKは間仕切りをなくし、天井を高くして開放感あふれるスペースに。庭代わりになる大型バルコニーも設け、家族はもちろん、大勢のご友人と集える住まいを叶えました。
「住宅展示場でいろいろなメーカーを見ましたが、あまりピンとこなくて」と振り返るM様。そんな時、建築に詳しいご友人にヤマダ・エスバイエルホームを薦められ、検討することに。「一目でモダンなデザインに惹かれました。ただ、比較検討も必要と思い、数社に予算や希望を伝え、プランと見積りを出してもらいました」。すると、いろいろ見えてきたそうです。「あるメーカーは悪くないけど、私たちの予算では小さな建物になってしまう。あるメーカーは、ただ大きいだけ。ヤマダ・エスバイエルホームは、外観から面積、間取り、設備仕様まですべてが希望通りでした」
外観は道路に面した壁面全体が店舗の看板になるようにデザイン。ゆったりとロゴマークを配置できる白い壁面に、柿渋色の格子をアクセントに添えています。
外観だけでなく理容室もモダンな空間に。
スタッフルームも住居部分とは分けてプランニング。
ゴージャス感のあるタイルを使ったアクセントウォールとTVボードが印象的な2階のLDKには、開放感を高める工夫が見られました。「1階に店舗があるので、どうしても階段がLDKを分断する形になってしまいます。そこで、アイアンの手すりや強化ガラスを使い、視線の抜けるデザインにしてもらったんです」。また、天井を高くしたり、全開放サッシでバルコニーとつなげ、面積以上の広がりを演出しています。「のびのびしたリビングなら、友だちも集まりやすいじゃないですか」。家族ぐるみでお付き合いのあるご友人が、15人ほど遊びにいらっしゃることもあるとか。「ホームパーティーが大好きなみなさんから、明るくて開放的だね、ゲスト用の洗面スペースがいいねと好評なんですよ」。
店舗とは別に奥さまのネイルサロンも併設。玄関は自宅部分と共用ですが、内部で玄関ホールを2方向に設け、ネイルサロンに向う玄関ホールには正面に大きな窓を設け、テラスまで視線が抜けるように設計。家族とお客さまの動線を分けることで、お互いのプライバシーを保てるようにしています。